LINEから公式アカウントを完全に削除して整理する方法をご紹介

無料スタンプのダウンロードや、キャンペーンへの応募などをしているうちに「気づいたら、LINE公式アカウントからの通知が溜まっている」と頭を悩ませることはありませんか?お得なキャンペーン通知などがあるものの、LINEの友だちリストから公式アカウントを削除したいと考える方も少なくないようです。

この記事では、通知整理のためにLINEから公式アカウントを削除する手順などをご紹介します。削除したはずの公式アカウントからLINEが来るときの対処法や、一度削除した公式アカウントを登録し直す方法についても解説しますので、ぜひご活用ください。

増えすぎたLINEの公式アカウントを整理したい!削除はできる?

LINEには公式アカウントというものがあり、友だちに登録することでお得なキャンペーン情報などを通知してくれるメリットがあります。また、無料スタンプをもらうために、公式アカウントをたくさん登録しているという方もいるでしょう。

しかし、公式アカウントが増えると通知も多くなり、大事な連絡を見落としてしまったり、友だちリストの整理がしづらかったりと、さまざまなデメリットがあるのも事実です。

「LINEの公式アカウントの通知がうるさい」と感じたときは、LINEを整理するために不要な公式アカウントを削除してみましょう。

LINEの公式アカウントは削除できる!ただし注意点も

LINEの公式アカウントを友だちから削除することで通知が減り、友だちリストも整理できるようになります。しかし、ただLINEのトーク画面から削除するだけでは、公式アカウントからの通知を完全に防ぐことはできません。
LINEの公式アカウントを削除する時は、「非表示」「ブロック」「削除」の3つの違いに注意しましょう。

非表示

友だちやトークリストから相手を非表示にします。タイムラインの投稿も非表示になるものの、新規のメッセージ(トーク)が届くと再表示されます。

ブロック

トークなどの通知をすべて防ぎます。トーク履歴はそのまま残ります。

削除

友だち登録を無効にします。「ブロック」扱いになりますが、「公式アカウント一覧」から行う必要があります。

LINE公式アカウントからの通知をなくしたい場合は、「ブロック」か「削除」で対応する必要があります。「非表示」だけではトーク画面が一時的に消えるだけで、通知は届いてしまうため注意しましょう。

LINEの公式アカウントを削除する手順

LINEの公式アカウントからの通知がうるさいと感じた場合は、不要な公式アカウントを「ブロック」か「削除」してみましょう。

1.公式アカウントをブロックする

公式アカウントをブロックする方法です。
公式アカウントのトーク画面を開き、右上の「≡」マークをタップします。

あとは、右上の「ブロック」をタップすればLINEの公式アカウントからの連絡をブロックできます。

なお、ブロックが完了しても、トークリストには表示され続けます。

以下の手順で、トークリストから公式アカウントを非表示にできます。

公式アカウントを非表示にする

「トーク」画面から、不要なトークを長押し。表示されたメニューから「非表示」を選択します。

もう一度「非表示」をタップすればトーク履歴は非表示になります。

非表示の操作では、トーク内容は削除されません。トーク画面に表示されている友だちの数を減らしたいときなどに活用するとよいでしょう。

2.公式アカウントをブロックリストから削除する

LINEの公式アカウントを非表示&ブロックすれば、通知やトーク履歴を整理できます。しかし、そのままではブロックリストに公式アカウントが登録されている状態です。たくさんの公式アカウントが残っていると、あとあとブロックリストを整理するときに手間が掛かってしまうかもしれません。

不要なアカウントはブロックリストごと削除しておくことで、自身のLINEから不要な公式アカウントを完全に削除できます。ブロックリストから削除する手順は以下のとおりです。

ホーム画面右上の歯車マークをタップします。

続いて、「友だち」をタップし「ブロックリスト」を開きます。

ブロックリストから削除したい公式アカウントが見つかったら、「編集」をタップして「削除」を選択します。

以上の手順でLINEの公式アカウントを、自身のブロックリストから完全に削除することができます。

削除したのに公式アカウントからLINEが来る?削除できないときの対処法

LINEの公式アカウントを削除しても通知が来る場合は、正しい手順で削除できていない可能性があります。

アカウント削除のつもりが、メッセージの「非表示」しかできていなかったり、トークリストを「削除」していたりすると、LINE通知をブロックできないため注意が必要です。

上記で紹介した手順でも公式アカウントから通知が来る場合は、友だち登録ごと削除してみることをおすすめします。

LINEの公式アカウントをまとめて削除したい場合

友だち登録ごと削除したい場合は、「公式アカウントの削除機能」を利用しましょう。
ここでは、公式アカウントからの通知をブロックする手順についてご紹介します。

LINEの公式アカウントを削除するには、まず「ホーム」タブから、「友だち」項目の上部にある「公式アカウント」を選択します。

すると、公式アカウント一覧が表示されます。公式アカウント一覧では、自身が登録しているLINEの公式アカウントをチェックできます。
ここで削除したい公式アカウントを見つけたら、長押ししてみましょう。

すると、トークやお気に入りのほかに、「ブロック」「非表示」「削除」が表示されます。
公式アカウントからの連絡が不要な場合は、ここで削除をタップすればOKです。

「◯◯(公式アカウント)を友だちから削除しますか?」という確認に「削除」のタップで応えれば、LINEの公式アカウントを削除する手順は完了です。

友だち登録が削除される上に、通知も一切届かなくなります。

一度削除した公式アカウントを復活させる方法

LINE上で公式アカウントを友だちから削除してしまうと、ワンタップで復活させることはできません。公式アカウントをLINE上で検索して、友だち登録をやり直す必要があります。
とはいっても、削除した公式アカウントを復活させる手順はとてもシンプルです。

まずは、ホーム画面の上部にある検索バーに、登録したい公式アカウント名を入力して検索します。

あとは、出てきた公式アカウントに表示されている「追加」をタップすれば簡単に再登録できます。
「ブロック解除」と表示されている場合も、そこをタップすればすぐにブロックを解除して、情報を受け取ることができます。

ブロックリストからブロックを解除する必要もありませんので、ご安心ください。

LINEの公式アカウントを削除して友だちリストを整理しよう♪

LINEの公式アカウントはさまざまなキャンペーンと連携していたり、情報が通知されたりと便利な機能があります。その一方で、不要な公式アカウントからのLINE通知が不快に感じてしまう方も少なくありません。
そんなときは、LINE上で公式アカウントごと削除したり、ブロックしたりして、友だちを整理してみるのも一つの方法です。今回ご紹介した方法をぜひお試しくださいね。