arrows MAGAZINE

arrows研究所

2016.08.30 Tue

arrows研究所 第61回

わんダント2を試してみた!

※わんダント2サービスは、2017年8月31日をもちましてサービスを終了しています。

どうもこんにちは!
岡Dです。
突然ですが、富士通から犬用IoT端末わんダント2が発売になりましたね。

ん?
わんダント2って何かって?
そうですよね。
皆さんには馴染みがないですよね。
わんダント2とは、外出中でも家にいる愛犬の状況を把握できたり、愛犬につけたチャームが愛犬の歩数を計測したり、富士通独自のアルゴリズムでハッピー度を計測してポイントに変換できたり、そのポイントを特設のわんダントTOWNで嬉しいプレゼントに交換できるというサービスです。

ん~ん盛りだくさん!
愛犬家の私としては使ってみなくてはと思い、サイトで購入ボタンをポチり!

数日後、届いたので早速使ってみることにしました。

あれっ?
段ボールもあったんだが…
振り向くと我が家のお犬様が段ボールをガジガジ!
ダメだよ~と優しく言いながら段ボールを回収したら、ちょっといじけモードに。

早く試したいので、お犬様の機嫌をなおすのを後回しにして、初期設定をしてみることに。

初期設定の方法は以下に記載してあるので、購入した方は参考にしてみてください。

初期設定を終えて、体調管理(歩数、ぶるぶるの回数カウント)ができるチャーム付き首輪をお犬様に装着しようとしたのですが、まあこれが大変!
我が家のお犬様は普段から首輪をつけていないので、首輪を付けようとすると「ガブッ!」「ガブッ!」と悪戦苦闘する結果となりました。

で!どうにかこうにか装着したのはいいのですが、いやがる!いやがる!まあー本当にいやがるんです。
しょうがないので、首輪でなくとも反応する所は無いかと色々と試すことにしました。

その結果犬の洋服の背中のポケットに入れると、歩数やぶるぶるの回数を計測できる事がわかりました。
本来の使い方をしていなくて開発の方、スミマセン!

でも、犬にストレスを与えても本来の目的に反するような気がしたので、結局ポケットに入れて使ってみることにしました。

続いて外出中に愛犬の状況を撮影できるステーションの設置です。
こちらも大苦戦!
私は昼間に家にいることがないので、お犬様がどこにいるのか全くわからない状態でした。
部屋を俯瞰で見える場所においても、映るのは「子供達」ばかり!
ゲージの近くに配置しても、夜寝るとき以外は入らないので空のゲージが映るばかりです。

  1. 部屋俯瞰

  2. ゲージ付近

そこで妻に「昼間は何処にいるの?」と尋ねると「リビングの入口」との事でしたので犬目線を考慮して床置きに挑戦してみました。

そうしたら、写りましたよ!
どうです、これベストショットじゃないですか?

  1. 床置き

  2. 写真部分をクリックすると

いろいろなことがありましたが、どうにかもろもろの準備が完了しました。
そして、1週間ほど利用したので、その結果を報告します。

結果報告!

まずは歩数です。
雨とかで散歩に行けないと、我が家のお犬様は1日約2千歩程度。
お外に散歩に行くと約9千歩程度との結果が出てきました。

arrows研究所研究員のコネを使い、わんダント2開発の方に聞いてみると人間同様に1万歩が目標らしいので少し足りていないですね。
私のスマホのMy Trackerも1日8千歩程度なのでいい勝負でした(笑)。
犬が今日はあまり歩いてないから、帰ってから散歩に行こうかなぁ?と人間も一緒になって健康管理ができるように思えました。

続いて、ぶるぶるの回数です。
実はこれが意外と重要なんです。
みなさん、犬がぶるぶるするのは水が掛かった時だけと思っていませんか?
実は犬がぶるぶるするのは緊張した時やストレスを感じた時のしぐさなんです。
あれ、我が家のお犬様は少々多め?

よくよく考えてわかったのですが、我が家のお犬様は長毛種なのでブラッシングを少々しつこくやるんです。
そのあと「ガブッ!」「ガブッ!」とした後、確かにぶるぶるしていまいました。
そのせいでちょっと多めになっているんですね。
ということは、ブラッシングはストレス?

このように実は犬にとってストレスを与えている行動の発見につながるのはとても便利ですよね。

さらにスマホ側から今何してるボタンをクリックすると、今の状態の写真と部屋の温度と湿度、さらにチャーム周辺の温度と湿度を計測して表示してくれます。

今やスマホで外からエアコンのON/OFFができるサービスもありますので、どうしても犬だけで留守番させなければいけないときも、これなら安心して外出ができます。
でも我が家はあまり留守にする事が無いので、留守中の犬の様子が心配とはなりませんが…

そして、続いてご紹介するのが、富士通独自のアルゴリズムを利用して計測してくれる「ハッピーメーター」。
これは何がどうなっているのか正直まったくわかりませんが、飼い主としては高い数値が出ると確かにうれしいです。

あと、購入した人に注意してもらいたいのがチャームの充電です!
以外と減りが早いように思えるのは高性能だから?
アプリ側での確認は画面に表示される電池残量から、チャーム側では赤く点滅するのでその場合は充電をするようにしましょう。

わんダントTOWN!

最後に「わんダントTOWN」について紹介します。
「わんダント2」が他のペット見守り製品と大きく異なるポイントは、なんといっても「わんダントTOWN」です!
「わんダントTOWN」とは、わんダント2ユーザー専用のサービスで、アプリを起動し画面下方のリンクから行くことができます。

TOWN内にある各サービスを、ざざっと紹介します。
まず、ワンちゃん好きが集うコミュニティ「カフェ」。
ペット好きだけが集まるSNSなので、気兼ねなくワンちゃん写真を投稿できて、「いいね!」もたくさんもらえます。
次にワンちゃんに関する情報をきめ細やかな設定で施設検索ができる「モール」。
わんダント2の使い方やプロフィール登録ができる「役場」。
最後に、飼い主さんには目から鱗のペットグッズを紹介する「逸品紹介」コーナーや、前述のハッピーポイントを素敵な賞品と抽選で交換できる「ポイント抽選所」コーナーが設置されている「セレクトショップ」。
などなど、飼い主さんにとって、便利で楽しいサービスが盛りだくさん!

そして今回、特に紹介したいのはセレクトショップ内にある「ポイント抽選所」。
「ポイント抽選所」は、2週間に1度、抽選会が行われており、コンビニで入手できるような手軽なアイテムから、ワンちゃんの似顔絵、3Dフィギュアなど、高価で素敵な賞品が抽選でもらえます。
一生懸命、ワンちゃんのお世話をしてワンちゃんをハッピーにする⇒頑張った飼い主さんもハッピーになる!といったワンちゃんも飼い主さんもハッピーになるwin-winの仕組みです(笑)。
ワンちゃんのお世話も大変な時がありますが、これならモチベーションアップにつながりますよね。

<各賞品こちら>

どうです。
犬を飼っている人には、たまらないですよね「わんダント2」。

ではまた来週!