arrows MAGAZINE

arrows研究所

2018.04.10 Tue

arrows研究所 第138回

かゆいところに手が届く!? arrows Tab F-02K便利機能のご紹介

どうも!I川です。
最近、少し研究所の仕事も落ち着いてきたので、愛しのarrows NX F-01Kと共に、自然を満喫する為、色々なところに出かけてきました!
新緑がとても気持ち良く、arrows NX F-01Kも喜んでいました。
そんな感じで仲良くarrows NX F-01Kと家に帰ると、K崎主任からこっそり借りたarrows Tab F-02Kがとても寂しそうにしていました…。

ちょっとかわいそうになったので、今回はarrows Tab F-02Kにフューチャーして、ちょっとした便利機能のご紹介をしたいと思います。

今回、紹介するのは5つの機能です。
それでは一つずつ紹介しますね。

① 机に置いていても簡単に起動できる

タブレットが机の上に置いてあると電源ボタンが押しにくい時ありませんか?
電源ボタンを押そうと思ったら、タブレットが動いてしまってイラッとしたり。
タブレットもだいぶ薄くなっているのでまあしょうがないのですが…。

そんな風に思っている方には、朗報です。
ご存知の方も多いかもしれませんが、arrows Tab F-02Kであれば、なぞってON機能で画面の右上をなぞるだけで画面をONにすることができるんです。

設定方法としては以下です。

  1. 」をタップ

  2. 「設定」をタップ

  3. 「画面・音・アプリ」をタップ

  4. 「壁紙・画面」をタップ

  5. 下にスクロール

  6. 「なぞってON」をタップ

  7. 「OK」をタップ

② 画面を横に固定する

続いてご紹介するのが「画面の自動回転」です。
私だけかもしれないのですが、寝ながら大画面で映像を見ていると、たまに縦画面になってしまい、横画面に戻りにくい場合があります。
そんな時も「画面の自動回転」をOFFにすることで、縦画面になってしまうストレスもなく、大画面で映像を楽しむことができます。

設定方法としては以下です。

  1. 」をタップ

  2. 「設定」をタップ

  3. 「画面・音・アプリ」をタップ

  4. 「壁紙・画面」をタップ

  5. 「画面の自動回転」をタップ

さらに、以下の方法でも同様の操作ができます。

  1. ステータスバーを下にスワイプ

  2. 」をタップ

③ 素早くカメラを起動する

3つ目はカメラを早く起動する便利機能です。
子供がとても良い表情をしたり、動物が思いもよらぬ行動をしたり急いでカメラを起動したい時があるかと思います。
そんな時も、arrows Tab F-02Kなら電源ボタンを2回押すだけでカメラを起動するようにすることができるんです。
これなら決定的な瞬間も逃さず撮れますね。

設定方法としては以下です。

  1. 」をタップ

  2. 「設定」をタップ

  3. 「画面・音・アプリ」をタップ

  4. 下にスクロール

  5. 「動作」をタップ

  6. 「カメラの起動」をタップ

④ 手ぶれ写真を減らすセルフタイマー

4つ目もカメラに関する機能です。
せっかく撮影したのにピンボケ写真になっているということはないでしょうか?
私は結構あるんですよ。
その原因の一つがシャッターボタンを押す際に画面が揺れてしまっているということです。
そんな方には「セルフタイマー」がオススメです。
シャッターボタンをタップしたあと、設定した秒数の後にシャッターが切られるので、上記の原因でのピンボケは避けられます。

操作方法としては以下です。

  1. 「カメラ」をタップ

  2. 「MENU」をタップ

  3. 「セルフタイマー」をタップ

※セルフタイマーを1回タップすると「2秒」、2回タップすると「3秒」、3回タップすると「5秒」の設定が可能です。

⑤ バッテリーの寿命を延ばす

最後にご紹介するのが、「フル充電量設定」です。
満充電にしてしまうとどうしてもバッテリーの劣化が早くなります。
その為、充電量を85%に設定することで、バッテリーの劣化を抑え、寿命を延ばすことができます。
尚、利用時間は少し短くなるので注意してくださいね。

操作方法としては以下です。

  1. 」をタップ

  2. 「設定」をタップ

  3. 「電池」をタップ

  4. 「フル充電量設定」をタップ

  5. 「85%で充電を停止する」をタップ

  6. 「OK」をタップ

いかがでしたでしょうか?
全ての機能を知っているという方もいらっしゃるかもしれませんが、知らなかった方や便利だなと思った方は是非試してみてください。
さらに、役に立つ小技をみなさんがご存知であれば、こちらの掲示板に記入いただき、教えてくださいね。
よろしくお願いします。
それではまた次回!