arrows MAGAZINE

K崎主任といっしょ! with arrows

2018.11.05 Mon

K崎主任といっしょ! with arrows 第14回

K崎主任といっしょにarrowsを学ぼう!(NX!メール編)

K崎主任といっしょにNX!メールを学ぼう!!!

どうもI川です!
あと6ヶ月で平成も終わってしまいますね。
時が経つのは早いです。
新元号は一体何になるんですかね。
ちょっと楽しみでもあり、寂しくもあります。

あっそーだ。
そういえば、K崎主任が変なこと言い出したんですよ。
それが、「俺はこれからarrowsのことをいっぱい勉強してarrowsの東大に入る!」なんですよ。

もう意味わからないですよね「arrowsの東大って」。
以前の回で、K崎主任がarrowsに関して無知なことを私が暴露しちゃったじゃないですか。
たぶんあれのせいなんですよ。

で、なぜかわからないですが、月に数回arrows塾を開くことになったんです。
それも記念すべき第1回目の講師がなんと!私、I川です。

I川講師はやってもいいですけど、私もわからないことありますからね。

K崎主任いいからいいから、な、頼むよ。

I川じゃー引き受けますけど、一つだけ条件があります。

K崎主任なんだ?

I川私が講師で、K崎主任が生徒になるので、必ずこちらの指示には従ってくださいね。

K崎主任わかってるよ、じゃーよろしくな。

ってこんな感じだったんです。

そしてこれから、そのarrows塾が開講となるんです。

K崎主任I川先生、おはようございます!

I川なんか気持ち悪いですけど、授業始めますか?

K崎主任はい、よろしくお願いします!
しっかり勉強するぞ~

それではarrows塾第1回目を行います。
今回のテーマは「NX!メール」です。

I川いきなりですが、K崎主任、NX!メールとは何かわかりますか?

K崎主任う~ん…あっ!!
なんだかんだいいながら、エックスエルサイズの洋服を着たがるメールですよね。

I川はぁ~

K崎主任だから、N(なんだかんだいいながら)X(エックスエルサイズの洋服を着たがる)メールです。

I川違います。

K崎主任じゃー、N(なんといわれようが)X(エックスをまず使っちゃう)メールですか?

I川ボケはもういいです。
NX!メールとは、複数アカウントのメールを一元管理できるメールアプリです。
例えば、ドコモメール、Gmailなどを1つのメールアプリで確認、管理ができてしまうんです。

K崎主任色々なメールアプリを見なくていいんですか?それは便利ですね~
これはしっかりメモをしないと。

I川そうなんです。
それも結構かんたんに登録ができちゃうんです。
あっ、でもドコモメールの登録方法がちょっとだけ複雑なので、ここでご説明しますね。

NX!メールにドコモメールを登録する方法

※dアカウントが必要となります。

dアカウントの利用設定を有効にする

※この設定を実施する際は、必ずWi-Fiをオフにする必要があります。

  1. ホーム画面で「ドコモメール」をタップ

  2. 「その他」をタップ

  3. 「メール設定」をタップ

  4. 「ドコモメール設定サイト」をタップ

  5. 「dアカウント利用設定の確認/変更」をタップ

  6. 「利用する」を選択し、「確認する」をタップ

  7. dアカウントでドコモメールを利用するが「利用する」になっていることを確認し、「設定を確定する」をタップ

  8. 「IMAP用ID・パスワードの確認」をタップ

  9. 「IMAP専用パスワード」をメモもしくはコピー

NX!メールにドコモメールを登録

  1. 「アプリ一覧」をタップ

  2. 「NX!メール」をタップ

  3. 「メニュー」をタップ

  4. 「アカウント編集」をタップ

  5. 「新規アカウント追加」をタップ

  6. 「ドコモメール」をタップ

  7. 「メールアドレス」、「dアカウント」、「パスワード」を入力し、「次へ」をタップ

  8. 「OK」をタップ

  9. 「アカウント名」が表示されれば完了

I川こんな感じでドコモメールも登録できちゃうんです。
登録が終わったら、あとはメールを受信するだけです。

K崎主任そうなんですね。その他にNX!メールの特徴はありますか?

I川いい質問です。
その他の特徴としては、いくつかあります。
一つ目は、キーワードや電話帳などの条件でメールを自動的にフォルダわけしてくれる機能があります。

K崎主任それがあれば、I川からのメールも探しやすくなるな~

I川I川…、I川先生と言いなさい!

K崎主任すっ、すみません。

I川その他にも日時を指定してメールを送ったりもできるんです。
そんな感じで色々便利なので、K崎くんしっかりダウンロードしてつかってみてくださいね。
それでは今回の授業はこれで終わりにします。

K崎主任K崎くん…

ということでまた次回!