arrows MAGAZINE

ただいまarrows使用中!

2019.03.05 Tue

ただいまarrows使用中! 第131回

「LINE Pay」のコード支払いをスムーズに!

こんにちは。「ねんざブログ」の、ねんざBです。

突然ですが、みなさんは「○○ペイ」みたいなキャッシュレスサービスは使っていますか?

年末に総額100億円キャッシュバックキャンペーンを行った「PayPay」だったり、メルカリの「メルペイ」だったり続々といろいろなサービスが登場していますが、ぼくの「推しPay」はLINEの「LINE Pay」です。


チャージして使う「LINE Pay カード」。JCB対応のお店で利用可能。

物理カードの「LINE Payカード」を作成すれば、クレジットカードのようにも使えるし、バーコード支払いも可能だし、ポイントもどんどん貯まるのでよく使っています。

バーコードを出すのが面倒?

さて、この「LINE Pay」なんですが、専用のアプリではなく「LINE」自体のアプリに搭載されているため、正直なところ、以前は支払い用のバーコードを表示するまでが若干面倒だなと思っていました。

LINEのアプリって、いろんなサービスが1つのアプリに詰め込まれているので、迷うことも少なくないのですよね。

そこでお伝えしたいのが、以下の方法です。

アイコン「長押し」でショートカット

それは、「LINEアプリ」のアイコン長押しです。

長押しすると、以下のようにメニューが表示されます。

この中の「コード支払い」をタップし、パスワードを入力してロック解除すると、かんたんにバーコードが表示されます。

「F-04K」などarrowsシリーズなら、指紋認証なども使えるのでロック解除がラクチン。

LINE Payでバーコード支払いをする場合には、このショートカットを利用してバーコードを表示すると便利ですよ。

クーポンもラクチン

ちなみに、LINE Pay バーコードの画面から「クーポン検索」をタップすると割引クーポン等が配布されていることがあります。

このようにクーポンを適用した状態でバーコード支払をするだけで、バッチリ割引されるのでとてもラクだしオトクだし、オススメですよ。

特に、クーポンをスキャンしてから支払いでバーコードをスキャンして、という二度手間ではなく、一度のスキャンで済むのがとても良いです。

ということで

今回は、「LINE Pay」の「コード支払い」を手軽に表示する方法をご紹介しました。

バーコードを表示する手間がちょっと面倒だなあ、と思っていた方、ぜひ試してみてください。

それでは、また!