arrows MAGAZINE

arrowsマニア情報局

2019.02.15 Fri

arrowsマニア情報局 第158回

暗号化に問題が!? 古い「ARROWS」で使えないアプリやサービスが増えている件(後編)

arrows @をご覧の皆様、「せう」です。皆さんは3連休をどう過ごしたでしょうか。温かい地域出身の自分としては結構寒さがつらかったです()


古いスマートフォンはアプリ・サービスの終了がリスクです

前回、古いARROWS(Android端末)において、データの暗号化処理の都合でアプリやサービスの提供終了が発生していることをお伝えしました。

今回は、古い機種を使っている人が取るべき対策を紹介してみようと思います。

対策その1:OSをバージョンアップする(可能な場合)


OSバージョンアップすれば使い続けられる可能性も

手持ちのARROWSをどうしても使い続けたい場合は、OSのバージョンアップをすることでセキュリティ上の問題を解消できる場合があります

前回も紹介したNTTドコモの決済関連サービスの例やモバイルSuicaの例の場合、原則としてOSをAndroid 4.4以上にすれば、とりあえず当面の間使い続けられます(後者では一部Android 4.4以降でも使えなくなる機種がありますが……)。

ということは、ひとまずOSバージョンアップできる機種なら、一時とはいえ「延命」できる可能性があります。OSバージョンアップ可能なのに、自分の機種でそれをしていない場合はやっておくことをお勧めします。

対策その2:最新OS対応の機種に買い換える(できればこれを推奨)


「arrows NX F-01K」は「Android 9 Pie」になることが確定しています

先述の通り、古い機種でもOSバージョンアップすればとりあえず「延命」できるのですが、バージョンアップできる先のOSが古いバージョンの場合、またすぐに「寿命」を迎えてしまう可能性があります。

そういうこともあり、個人的には特にAndroid 4.x世代の端末を使っている人には、現時点での最新OSに対応できる機種に買い換えることをお勧めしたいです。

スマホのアプリは、意外と新しいOS(やプロセッサ)に依存するものが少なくありません。Android端末をより快適かつ安全に使うには、遅くとも3~4年ごとに新機種に買い換えることが最良の選択肢だと思っています。

NTTドコモなどキャリア経由で販売される端末は、一部の例外を除いてOSは2バージョンアップする傾向にあります。端末スペックにもよりますが、買う時点で最新モデルをしっかり買うこともセキュリティ面でも実用面でも最良です。「壊れていないのに……」と思うかもしれませんが、古い端末(OS)を使った結果、自分の情報が漏えいしてしまうことを考えたら……。

自分のように半年~1年ごとに買い換えろ、とは言いませんが、古すぎる端末はなるべく早く機種変更することをお勧めします。