arrows MAGAZINE

arrowsマニア情報局 第302回

使わないのはもったいない! 「おサイフケータイ」を始めてみよう!(その4-2)

皆さん、こんにちは。「ヤマト」であります。ちょうど1週間後は祝日(昭和の日)です。もうゴールデンウィークなんですねぇ……。

Google Pay iD 使わないのはもったいない! 「おサイフケータイ」を始めてみよう!(その4-2)
Google Payで「iD」を始めてみよう!!

さて前回【使わないのはもったいない! 「おサイフケータイ」を始めてみよう!(その4-1)】、NTTドコモの非接触電子マネー「iD(アイディー)」について概要を解説しました。クレジット利用に対応する非接触電子マネーとして、iDは利用できる店舗が一番多いことが特徴です。

そんなiDですが、ドコモ独自の「iDアプリ」で始める方法と、Googleが提供する「Google Payアプリ」で始める方法があります。今回は、いろいろな意味で手っ取り早いGoogle Payで始める方法を紹介しようと思います。

【おことわり】

  • Google PayアプリでiDを使う場合、Android 5.0以降のOSを搭載する「おサイフケータイ」対応Androidスマートフォンが必要です。
  • Android 4.4までをプリインストールしているおサイフケータイ対応Androidスマートフォンは非対応です。ただし、Android 5.0以降にバージョンアップできる場合はその限りではありません。

対応するカード会社(おさらい+α)

Google Pay iD 対応するカード会社(おさらい+α)
ドコモの案内では4社(種類)しかありませんが……

前回、Google PayアプリでiDをセットアップできるカード発行会社は3社だけみたいな書き方をしたのですが、実はこれは「yes and no」、つまり正しくもあり不正確でもあるのです。より正確を期して書くと、以下のカード発行会社で利用できます(それぞれ、対象外となるカードもあります)。

カード発行会社 対応券種
三井住友カード クレジットカード(Visaブランド/Mastercardブランド)
デビットカード(Visaブランド)
プリペイドカード(Visaブランド/Mastercardブランド)
VJAグループ(※1) クレジットカード(Visaブランド/Mastercardブランド)
→加盟会社はこちら(http://www.vja.gr.jp/guide/index.html)
JFRカード(※1) クレジットカード(Visaブランドのみ)
ゆうちょ銀行(※1) クレジットカード(Visaブランド/Mastercardブランド)
ペルソナカード(※1) クレジットカード(Visaブランド)
LINE Pay(※1) プリペイドカード
ライフカード クレジットカード(Visaブランド/Mastercardブランド/JCBブランド)

(※1)三井住友カードが保有しているVisaブランド/Mastercardブランドのカード発行ライセンスを使ってカードを発行している会社(グループ)です。同社のライセンスを使っていないカードはiDに対応できません。

こうして見ると分かるのですが、実はライフカード以外の全社は、カード発行に三井住友カードが関与しています。何か面白いですねw

どうやってセットアップすればいい?

Google Pay iD どうやってセットアップすればいい?
カードの登録時にこのような表示が出れば対応しています

Google PayアプリでiDをセットアップできるカードは、カードを登録する段階で上のようなダイアログボックスが出てきます。先述の通り、Google PayのiDに対応するカード会社でも、対象外のカードではダイアログボックスが出てこないので区別がしやすくなっています。

iDを使い始めるまでの手順は、大きく「Androidスマホで新規にカードを登録する場合」と「登録済みのカードでiDを有効化する場合」とに二分されます。

【Androidスマホで新規にカードを登録する場合】

Androidスマホで新規にカードを登録する場合の手順は以下の通りです。

  1. Google Payアプリを起動
  2. 「支払い」をタップ
  3. 「+ お支払い方法」のボタンをタップ
  4. 「クレジット / デビット / プリペイド」をタップ
  5. カード番号を入力(カメラでスキャン or 手入力)
  6. iDに関する案内が出てきたら「続行」をタップ
  7. カードの有効期限、CVC(※2)、住所を入力して「続行」をタップ
  8. 認証を実施する方法(※3)を選択して「続行」をタップ
  9. 認証を通して入手した「確認コード」(6ケタの数字)を入力して「送信」をタップ(※4)
  10. 「Google Payを利用可能になりました」と出たら完了

(※2)カードが手元にあることを確認するための3ケタ(一部ブランドは4ケタ)の数字。「セキュリティーコード」ともいう
(※3)SMS(ショートメッセージ)、電子メール、電話の中からカード会社が選択(電話の場合は「電話を受ける」「電話をかける」の両パターンあり)
(※4)SMS認証を選択した場合、端末の設定によっては自動入力も可

【登録済みのカードでiDを有効化する場合】

Google PayのiDに対応しているカードをAndroidスマホ以外からGoogle Payに登録した場合、あるいはGoogle PayのiDに対応する前からGoogle Payに対応してあった場合は、以下の方法でiDを有効化できます。

  1. Google Payアプリを起動
  2. 「支払い」をタップ
  3. カード一覧から登録済みのiD対応カードを探す
  4. 「非接触型決済用に設定」をタップ
  5. iDに関する案内が出てきたら「続行」をタップ
  6. カードの有効期限、CVC(※2)、住所を入力して「続行」をタップ
  7. 認証を実施する方法(※3)を選択して「続行」をタップ
  8. 認証を通して入手した「確認コード」(6ケタの数字)を入力して「送信」をタップ(※4)
  9. 「Google Payを利用可能になりました」と出たら完了

これでiDのセットアップは完了です。iDの世界を楽しんでください!

【注意!】

iDの登録に使ったカードがデビットカードまたはプリペイドカードの場合、以下のiD加盟店では利用できない場合があります。ご注意ください。

  • 自動販売機(一部を除く)
  • ガソリンスタンド(一部のレジで代金を支払う店舗を除く)
  • 決済額が後から変わる可能性のあるサービス(ホテルの宿泊代金など)