arrows MAGAZINE

非公式arrowsマニュアル

2018.01.10 Wed

非公式arrowsマニュアル 第28回

arrows NX F-01K みんなが気になっている「エクスライダー」ってどうよ?(前編)

F-01Kの「エクスライダー」ってどうよ?

こんにちは、ブログ「エアロプレイン」の のりおです。

新端末「arrows NX F-01K」を紹介するこの連載では、説明書を中心に機能の掘り下げをしていきますが、今日は注目の新機能「エクスライダー」について、しばらく使ってみてわかったことをお伝えしておきます。

F-01Kのエクスライダーはこんなだ!

F-01Kにはひさびさに「富士通らしい」機能が付加されました。それが側面の電源ボタンを兼ねた操作UI「エクスライダー(Exlider)」です。

電源ボタンを兼ねたこのボタンには様々な機能が配されており、上手に使いこなせるか否かがこの端末の鍵を握りそうな雰囲気はあります。

説明書によれば

Exliderをなぞることで画面のスクロールや拡大ができます。

となっており、その説明の通り、起動すれば片手での操作時にも無理なく画面スクロールおよび拡大縮小が行えるのがポイントです。特に拡大縮小はハード側の処理として実施するため、アプリなどを選ばない強力なもので、なかなか使い勝手の良い仕様になっています。

特に便利に感じるのが、子供を抱っこしていたり、つり革につかまっていたりする、いわゆる片手が強制的に塞がっている状態。いままでは無理矢理スクロールを試みたせいでスマホを落としそうになったり、誤タップしてしまったりしたことが少なくなかったのですが、エクスライダーによってそれら失敗はほぼゼロになりつつあります。特に助かってるのはバスの中。あの揺れの中で片手操作はリスクあったんですが、エクスライダーでかなり助かってます。

困った点としては、指の側面や手のひらで知らずのうちにダブルタップしてしまうと、エクスライダーの機能が「スクロール←→拡大縮小」で反転してしまうこと。スライドさせようと思ったら拡大しちゃった、みたいなことは良くあります。

この問題については[設定]→[便利機能]→[Exlider設定]から行える「ダブルタップの速さ」で「長め」以外の選択をすることにより、かなり防ぐことができていますので、オススメしたいところ。

「短め」だとかなりの速度でダブルタップしないとエクスライダー機能が反転しませんので、誤操作は減らせそうです。が、操作しにくさも感じますので、「中」くらいが良いのかもしれません。

個人的にはそもそもエクスライダー自体がダブルタップで起動してくれると、手のひらで触ってしまって誤操作というパターンも減らせるので嬉しいなあとは思っています。開発者の皆さま、よろしくお願いします。

ちなみに前述の通りハード側機能なのでアプリを選びませんが、説明書によれば以下の状態でのみ、エクスライダーは起動しないそうです。

  • 非常用節電モード中
  • スライドインランチャー表示中
  • 分割画面表示中
  • 電話着信中
  • 指紋登録時、指紋認証中

おそらく上記状態でエクスライダーを使うことは少ないと思いますし、エクスライダーが使えなくてそこまでクリティカルになるケースも少ないとは思いますから、気にしなくても大丈夫でしょう。

エクスライダー、ぜひ体験してみてください。次回はエクスライダーの機能をもう少し掘り下げて行きます。