arrows MAGAZINE

arrows研究所

2017.10.10 Tue

arrows研究所 第113回

Jアラートって何?

どうもI川です。
最近「Jアラート」という言葉をよく聞くのですが、みなさん知っていますか?
実は私は今回調べるまであまり理解できていなかったんです。
なので、今回私が調べたことをみなさんに共有しますので、よかったらご覧になってくださいね。
備えあれば憂いなしです。

Jアラートとは

Jアラートとは、全国瞬時警報システムのことです。弾道ミサイル情報、津波警報、緊急地震速報など、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を国(内閣官房・気象庁から消防庁を経由)から送信し国民に伝え、迅速な避難行動を促すことを目的としています。

確かに何か起きた時に瞬時に教えてくれるのはありがたいですよね。

Jアラートの伝達方法は?

伝達方法としてはいくつかあり、「防災行政無線(屋外スピーカー)」、「防災行政無線(戸別受信機)」「ケーブルテレビ・コミュニティFM等」「登録制メール等」「エリアメール・緊急速報メール」などがあります。
この中で最も身近なのが、携帯電話会社経由で送られてくるエリアメール・緊急速報メールです。
急にスマートフォンが大きな音で鳴りだしてびっくりした経験ないですか?
それがエリアメール・緊急速報メールです。
※NTTドコモではエリアメールというため、以後はエリアメールと記載させていただきます。

何が起こるかわからない世の中ですから、エリアメールをしっかり受信できるようにしたいですね。

エリアメール対応機種

基本的にはここ数年で発売されたarrowsに関しては、エリアメール対応しているのですが、自分の機種が対応しているのかが気になる方はこちらでご確認ください。
もし、対応していない機種をお持ちの方がいらっしゃったらこの機会にarrowsのエリアメール対応機種への機種変更を検討してもよいかもしれませんね。

しかし、いくら対応機種であっても設定をオフにしている場合は、エリアメールの受信ができないので、以下も確認することをオススメします。

※操作はarrows Be F-05Jでの確認方法となります。

エリアメール初期設定

  1. アプリ一覧をタップ

  2. 「災害用キット」をタップ

  3. 内容をご確認いただき、「次の画面へ」をタップ

  4. 内容をご確認いただき、「許可」をタップ

  5. 内容をご確認いただき、「同意して利用する」をタップ

  6. 確認のため、「エリアメール」をタップ

  7. 「受信する」となっていたら設定完了

エリアメールが「受信しない」になっていた場合の設定方法

  1. 」をタップ

  2. 「設定」をタップ

  3. 「受信設定」をタップ

  4. チェックがついたら設定完了

さらに、マナーモード時の設定や着信音量、着信音の確認もできます。

エリアメールのマナーモード・公共(ドライブ)モード時の鳴動設定/音量設定方法

  1. アプリ一覧をタップ

  2. 「災害用キット」をタップ

  3. 「エリアメール」をタップ

  4. 」をタップ

  5. 「設定」をタップ

  6. 「着信音」をタップ

  7. 「鳴動時間」をタップすると鳴動時間の設定が可能(※)

※「マナーモード時設定」をタップするとマナーモード時に音を鳴らすか鳴らさないかの設定が可能(チェックあり→マナーモード時も音が鳴る設定、チェックなし→マナーモード時は音が鳴らない設定)

エリアメールの着信音確認方法

  1. アプリ一覧をタップ

  2. 「災害用キット」をタップ

  3. 「エリアメール」をタップ

  4. 」をタップ

  5. 「設定」をタップ

  6. 「受信画面および着信音確認」をタップ

  7. 聞きたい着信音をタップ

どうですか?みなさん設定は大丈夫ですか?
先ほども少しお話ししましたが、今は本当に何が起こるかわからない時代です。
だから、しっかりと自分で自分の身を守ることが必要だと私は思っています。
なのでしつこいようですが、確認していない方はエリアメールを確認してみてはいかがでしょうか?
あ~そうだ。一つお伝えし忘れてしまっていたのですが、電源が切れていたり、電波の届かないところにいるときはエリアメールの受信ができないので、そこは気をつけてくださいね。
それではまた次回!